
数年前、太陽光発電のパネルを買ってくれないか、と頼まれたことがある。「家の屋根に付けたらさ、その南側に家が建ってしまって、それも三階建て。それで、日陰になっちゃうんだよ」 三百万円もかかったというから、それで思ったように発電できないなんて…。
太陽光発電といえば、よく見掛けるのが庭先の照明。あれって、リーズナブルで便利。日中一生懸命電気を蓄えて、それで暗くなったら明かりを灯す。街灯なんて、これで良いんじゃないかと、いくらかのパワーアップは必要だけれど、ね。真夜中まで明るいのは、光害と言ったりもするようですし。そういや、うちもLEDランプ導入しましたよ。トイレと風呂場に。
写真の中で光っているのは長野五輪のために建てられたエムウェーブ。あれって、太陽光パネルで造れば良かったのに、反射させるだけじゃ、もったいないよ太陽光。