2011年08月30日

ふつうでない日常。

ふつうでない日常。

 その縞模様はぼくのパンツで、その隣にある淡いピンク色したシャツは某女子高生の夏服。その某女子高生は、いつも愛想がなく特にぼくに対しては挨拶さえほぼしない。だから、ぼくの縞柄のパンツと淡いピンクのシャツを一緒に洗ったことが知れたら…。
 某女子高生とぼくの間にいたはずのかみさんがこの日曜日から入院してしまったので、それからは奇妙な二人暮らしが続いている。朝起きたぼくは先ずお湯を沸かしてウーロン茶を1リットルくらい淹れる。それから調子に乗って弁当のおかずを作る。月曜日はポテトサラダとウインナーの入ったオムレツのようなもの。火曜日はじゃがいもと鶏肉をバジルの入ったオリーブ油で炒めて、あとはキャベツのみを温野菜用のドレッシングで和えた。それを、すごく嫌な顔しながら弁当箱に詰める某女子高生。熱いウーロン茶をポットに入れたりしながら、「ゴヒャク(500cc)で足りるんだから、こんなにつくらないでよ」と言われたり。
 そんな奇妙な生活、まだ先は長い。


http://www.facebook.com/edes.arai

Posted by sousuke at 19:44│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。